ファイブです!
ラフィアン2025年度のラフィアンレビューの後編です。
前編を見ていない方はこちらをご確認ください!
ラフィアン2025年度の募集馬レビュー(前編)
評価の仕方ですが、10段階評価です。
馬体:1〜3ポイント
歩様:1〜3ポイント
ニックス:1〜4ポイント
あとは僕の勝手な印象を一言書き足しています。
馬体は見た目や馬体重と体高の評価のことです。
歩様は歩き方の印象。
ニックスは勝ち上がり率やAEI値を参考にしています。
牡馬|No.24〜42
24.マイネフェリックスの24
馬体:2ポイント
歩様:1ポイント
ニックス:1ポイント
合計:4ポイント
■一言メモ
馬体は引き締まっていてよく見えるが、体高と馬体重が足りない。歩様は固くいかにもダート向きと感じます。ニックスについてはデータがなく評価できず。ただ母の勝ち上がり率は40%超えと安定感あり。
25.ルシェルドールの24
馬体:2ポイント
歩様:1ポイント
ニックス:3ポイント
合計:6ポイント
■一言メモ
馬体は筋肉質で良さげ。骨格は短距離向きな印象が強い。コラソンビートの弟で一つ上の姉もデビュー前だが高評価を得ており走りそうな雰囲気が出まくっている。顔もイケメン。人気になりそうだが、誕生日が遅いのが懸念点。僕は候補には入りませんでした。
26.レディアンジェラの24
馬体:2ポイント
歩様:2ポイント
ニックス:3ポイント
合計:7ポイント
■一言メモ
全体的にバランスが良いというのが第一印象。馬体も筋肉が詰まっている感じで短距離向きに見えるが歩様が柔らかいのが好印象。ただNF産で価格が高い。コスパの観点からも人気にはなりにくそう。
牝馬|No.27〜42
27.アカデミックの24
馬体:2ポイント
歩様:1ポイント
ニックス:1ポイント
合計:4ポイント
■一言メモ
キレイな馬体で動きも軽いので僕としては好み。誕生月も早いのでデビューも早そう。ただ牝馬のダート血統は僕の1世代目にファムエレガンテがいるので出資候補にならず。でも価格からみるとコスパは良さそう。
28.ヴォイスオブジョイの24
馬体:2ポイント
歩様:2ポイント
ニックス:1ポイント
合計:5ポイント
■一言メモ
歩様が柔らかくキビキビしていて運動神経がよさそう。ゴールドシップでこの価格なら人気するだろうと思っていたら案の定、人気になりましたね。馬体や歩様だけなら出資候補にはいるが、血統的に未知数なので候補には入らず。
29.エンゲルヘンの24
馬体:2ポイント
歩様:2ポイント
ニックス:4ポイント
合計:8ポイント
■一言メモ
父ベンバトル×母父マツリダゴッホは2歳トライアンフパスと同じ血統。この配合の初動を見る限りは期待できそうな配合ですね。歩様の動きも軽快ですし運動神経もよさそう。
30.エントリーチケットの24
馬体:2ポイント
歩様:3ポイント
ニックス:4ポイント
合計:9ポイント
■一言メモ
レビューの中での最高得点はこの仔。歩様のキビキビした動きと足さばきの速さが非常に良いですね。運動神経が良さそうなのが見てわかります。芝の短〜マイル前後が戦場になりそうですが、出資候補の1頭です。
31.オレゴンレディの24
馬体:1ポイント
歩様:2ポイント
ニックス:2ポイント
合計:4ポイント
■一言メモ
5月末生まれというのもありまだ体つきが幼いですね。ただ歩様をみると柔軟性があり良さそうです。これからの成長次第では期待できそうですが、デビューが遅い感じがするので、そこが懸念点。母の勝ち上がり率は50%と安定感あり。
32.ゲッカコウの24
馬体:1ポイント
歩様:2ポイント
ニックス:4ポイント
合計:7ポイント
■一言メモ
歩様には柔軟性がありストライドも大きくていいですね。ちょっとのそのそ歩くので気になるところ。馬体も平均的で小さくはない。配合はゴルシ×ロージズの黄金配合。これでこの価格なら人気になりますね。ただ僕は出資候補にしていません。
33.ゴンフレナの24
馬体:2ポイント
歩様:1ポイント
ニックス:1ポイント
合計:4ポイント
■一言メモ
体高もあり足も長くキレイな馬体ですね。ただ歩様をみるとその体を上手く使えておらず推進力がいまいちに見えます。アドマイヤマーズはG1馬を出していますが、アベレージは低そう。
34.サラファンの24
馬体:1ポイント
歩様:1ポイント
ニックス:3ポイント
合計:5ポイント
■一言メモ
体高、馬体重が低め。ダート血統なのであればもう少し馬格はほしいところ。母の勝ち上がり率は50%を超えており安定感は良い。
35.ダリオールの24
馬体:2ポイント
歩様:1ポイント
ニックス:2ポイント
合計:5ポイント
■一言メモ
1月生まれということもあり馬格もしっかりしていてすでに430キロと牝馬の中では一番大きい部類にはいる。ただ歩様を見る限りこの体を上手く使えそうな感じに見えず。母の勝ち上がり率も低いのも懸念材料。
36.フォクシーレディの24
馬体:2ポイント
歩様:1ポイント
ニックス:3ポイント
合計:6ポイント
■一言メモ
ブリモル産駒の牝馬。キューンハイトの仔もそうですが、ブリモル産駒はメリハリがない身体つきな印象。ゆるいというかゴツゴツしていないというか。今振り返ると去年出資したブリモル産駒も同じような印象でした。歩様もちょっと覇気がない感じで見えました。
37.ブルーバードの24
馬体:2ポイント
歩様:1ポイント
ニックス:3ポイント
合計:6ポイント
■一言メモ
去年ブルーバードへの出資を検討したときに見た産駒よりも体付きはいいですね。ただ歩様を見ると硬い感じに見えます。ストライドも小さく全身を使えていない感じがちょっともったいないですね。
38.マイスウィートベイビーの24
馬体:2ポイント
歩様:2ポイント
ニックス:2ポイント
合計:6ポイント
■一言メモ
1月生まれということもあり、すでにしっかりした体つきになっていますね。歩様も首を使って推進力のある印象です。馬体と歩様は良いのですが、兄弟の勝ち上がり率が中央では0%というのが不安材料。
39.マイネカトレアの24
馬体:1ポイント
歩様:1ポイント
ニックス:3ポイント
合計:5ポイント
■一言メモ
歩様を見ると歩き方がぎこちないせいか、推進力もなく運動神経を感じられません。助手の方も歩きづらそうにしているのも気になる。ベンバトルに出資するなら他にするかなという感じです。
40.ミラティオの24
馬体:2ポイント
歩様:3ポイント
ニックス:3ポイント
合計:8ポイント
■一言メモ
馬格も大きく好馬体。歩様も柔らかいので母はダート馬だったが芝で走れそうな印象。母が超巨体馬なので次の産駒も期待しています。ニックスについてはサンデーサイレンス系×サザンヘイロー系のAEIが非常に高い。ただウインブライト産駒の牝馬はいまだに1勝もできていないのが不安材料。様子見候補。
41.ラフォルジュルネの24
馬体:2ポイント
歩様:2ポイント
ニックス:1ポイント
合計:5ポイント
■一言メモ
脚も長くキレイな馬体をしている。体高も平均くらいあるので問題なし。歩様を見ても全身を使って歩けているので運動神経の良さを感じる。不安材料としては、兄弟の中央での勝ち上がりがないこと。
42.レオンドーロの24
馬体:3ポイント
歩様:2ポイント
ニックス:1ポイント
合計:6ポイント
■一言メモ
今年の牝馬の中でも一番の好馬体の持ち主。歩様もストライドが大きく良い印象がある。ゴールドシップ×スクリーンヒーローの配合がどうなるのか気になるところ。コスパの観点からは価格的にもあまり良いと思えないので僕はスルーです。
全頭終えてのポイントランキング
9ポイントと8ポイントの馬のみを記載。
9ポイント
・30.エントリーチケットの24
8ポイント
・7.ヴォカツィオーネの24
・12.ヘリンヌリングの24
・19.マイネソルシーエルの24
・22.マイネノンノの24
・29.エンゲルヘンの24
・40.ミラティオの24
7月8日現在の出資申し込み状況と照らし合わせると、7と30は満口になりそうですね!
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます!
もう少しで前期募集が終了しますが、皆さんがいい馬を獲得できるように祈っております。
レビューの振り返りも2年後くらいにやりたいと思います笑
コメントを残す