地方から都会に出たい人を応援しています!

田舎の人間が東京になじむまで

私は田舎で8年働いてから東京に出ました。2019年11月時点で約2年10ヶ月過ごしています。
今回は私の実体験をもとに田舎の人間が東京になじむまでについて書きたいと思います。
ちなみに私が、都会に出た経緯は「30過ぎて、ヤバイと思ってからがスタートでした。」を読んでみてください。

1.なじむまでの期間は?

私が東京に馴染んだなー。と感じるようになったのが東京にきてから半年くらい経ってからでした。来た当初は電車の乗り継ぎ方も知らなかったので結構苦労しました。
田舎では車での移動が主だったので、移動手段が電車の東京は、慣れるまでビクビクしていました。

  • 電車の乗り降りのタイミングがわからない
  • バックを前に移す暗黙のルール
  • エスカレーターの右側を空ける
  • 電子切符がうまく反応しない
  • 地下鉄とJRの違いがわからない

これらが最初は全くわからずでした。移動に関して慣れてくると馴染んだなと感じましたね。

2.方言が出なくなる

私は東北出身ということもあり、方言も気をつけないと出てしまうのでここも苦労しました。実家では通じる言葉が都会では「え?今なんて言ったの?」なんて聞き返されることがありました。
そこから自分で意識するようになり方言がでなくなりました。方言が出なくなると「あ、東京に馴染んだなー」と感じていました。
余談ですが、関西人って方言を全く直さない人とそうじゃない人が完全に分かれるのが不思議だなと東京に出て感じました。

3.歩くスピードが早くなる

田舎にいるときは人がいないので、歩くスピードを気にすることがなかったですが、東京の駅内はみんな歩くスピードが半端なく早いです。それにすれ違う頻度も尋常な無いくらい多いので、避けながら進むスキルが必要です。
これも1ヶ月くらいすると無意識に避けれるようになり、もっと慣れてくるとスマホ使いながら軽やかに避けられるようなりました。
その瞬間、「あ、馴染んだな」と感じましたね。

まとめ

冒頭にも書きましたが、東京に慣れるまでは半年もあれば問題なく慣れると思います。私は30歳で東京に来たのでそのくらいかかりましたが、20代で来る人は順応性も高いので3ヶ月あれば慣れそうですね。
あとは、東京でどんな仕事をするかによっても違うかもしれません。営業職であれば移動も多く、人にあう頻度も多いので慣れやすいかもです。逆に工場や事務の場合、触れる情報が少ないので慣れるまで時間がかかるかも。
早く慣れる事で、楽しい東京ライフを楽しめるので、奥せずにいろんな場所に行ったり、新しい人と関わって行きたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です